田舎暮らしの嬉しいお裾分け【ほうれん草大量消費】

今シーズン初お裾分け

大量の

ほうれん草をいただきました。

お裾分けあるある

ご近所さん
ご近所さん

なっぱどうぞ~

私

ありがとうございます~
何のなっぱですか?

ご近所さん
ご近所さん

私も知らない
なっぱって言って
何だかたくさんもらったから

分からないのかーい!

とツッコみたくなることがほとんどです。

見た目はほうれん草

でも、ほうれん草にしては大きい気がする。

明らかにスーパーで売っている

ほうれん草よりはデカい。

でも葉の縮れ具合と

根元のピンクから

ほうれん草だろう

と目星をつけて調理スタート!

田舎暮らしのいい所 嬉しいお裾分け

農作物の採れるシーズンに入ってきました。

我が家はまだ畑を整える事もできてませんが、

早い家ではもう収穫しているようです。

今回頂いたのは、
・ほうれん草(おそらく)
・水菜
・春菊

ざっくり「菜っ葉をどうぞ」といただきました。

泥付き採れたて 新鮮な野菜

頂いた菜っ葉は、
ドサッとひとまとめになっていたので、
まずは種類を分けるところからスタート。

「泥付きだから外で洗ってね」
と言われましたが、
思ったよりついてなかったので、
台所で洗いました。

新鮮・無農薬 = 虫がつく

洗い作業は慎重に行います。
田舎暮らしでだいぶ虫への耐性はできましたが、
それでも突然の出現にはゾッとします。

虫を触らずに野菜を洗うコツ

子どもには無農薬の野菜を食べさせたい
でも、虫は嫌い。

特にウニョウニョ系はだめです。
クモなんかは全然平気ですが、
あの、
はらぺこあおむし系がとっても苦手なのです。

そんな私が、
なるべく虫を触らずに、
簡単にきれいにするにはどうしたら良いか。

ひび格闘しながら
たどりついた最適な方法は、

たっぷりな水(お湯)に漬けておく
事です。

今回は大量の野菜だったので
直径40cmくらいの洗い桶に
4回に分けて洗いました。

お湯にするなら
温度は40度くらい。
お風呂のお湯と同じくらいの温度です。

しばらく漬けておくと、
泥や虫がとれていきます。

まだ虫の少ない時期なので、
今回は虫はほぼついていませんでした。

ある程度つけたら、
今度は流水で流します。
葉の表と裏 → 根元
の順でチェックしていきます。

今晩のメニュー ほうれん草大量消費

・ほうれん草と豚小間のオイスターソース炒め
・春菊のお浸し
・水菜のサラダ

大量のほうれん草は
ザクザクと5cmくらいに切って
ドサッとフライパンへ投入!

フライパンからあふれそうなくらい
山盛りになっても大丈夫です。

しばらくするとシナシナ~
みるみるうちに量が減っていきます。

生の時の1/3くらいの見た目になったら
お皿に取り出して
第二弾スタートです。

また山盛りになりますが、
これも火を通していくうちに半分以下になります。

さすがに今回の大量のほうれん草は
一度ではフライパンに入らず。
半量ずつ炒めましたが、
火を通すとかなり縮むので、
味付けはいっぺんに全量をフライパンにいれてできました。

春菊は夫のリクエストでお浸しに。
私はてんぷらが良かったのだけど、、、

水菜は二束くらい
スーパーで売っている一袋よりちょっと少ないくらい
の量だったので
洗って切って
サラダにして食べました。

水菜ってよく噛まないと
喉に刺さりませんか?

私は何度か刺さって
オエっとなった事があります。

よく噛んで食べて下さいね~

今日は頂き野菜でヘルシーメニューになりました。
祖父母、夫、私、子ども2人
合計6人で食べきりました。

一食分、頂き物でできてラッキーでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA